マイページ
2025年07月06日 | ゴルフ練習場ガイド

富山市のゴルフ練習場おすすめ6選

#富山市#富山県
富山市のおすすめゴルフ練習場6選

富山市には、広々とした屋外型の打ちっぱなしゴルフ練習場から、高性能シミュレーションゴルフ完備のインドアゴルフ練習場まで、さまざまなスタイルのゴルフ練習場があります。

初心者が気軽に通えるゴルフ練習場から、本格的にスキルアップを目指せるゴルフ練習場まで、それぞれのニーズに応じた選択肢が富山市には豊富にそろっています。

そのため、どんなゴルフ練習場が自分にあっているか悩まれてしまうかもしれません。

こんなお悩みありませんか?

  • ゴルフ初心者でも安心して通える練習場を探している
  • 仕事終わりや早朝でも通いやすい場所を見つけたい
  • 最新設備で効率よく上達できる環境がほしい

そんな方のために、この記事では富山市でおすすめのゴルフ練習場を6施設厳選してご紹介します。

各ゴルフ練習場の特徴や設備、営業時間、レッスンの有無などを比較しながら、「自分に合ったゴルフ練習場」が見つけられるよう構成しています。

とくに近年注目されているのが、天候に左右されず、効率的にスキルアップできるインドアゴルフ練習場。この記事では、なかでも話題の「i8GOLF富山店」にも注目して紹介しています。

富山市でこれからゴルフを始めたい方も、さらなる上達を目指すゴルファーの方も、ぜひ参考にしてください。

ゴルフ練習場を選ぶポイントとは?

富山市には、屋外で思いきり打てる開放的なゴルフ練習場から、快適な環境でスキルアップできるインドアゴルフ練習場まで、さまざまな練習場があります。

ゴルフ練習場の種類

  • 屋外ゴルフ練習場(打ちっぱなし)
  • インドアゴルフ練習場
  • ゴルフスクール併設型

「どこで練習すれば効率よく上達できるか?」
「自分のライフスタイルに合うゴルフ練習場はどこか?」

この章では、そんな疑問を解決するために、ゴルフ練習場を選ぶ際に注目したいポイントをわかりやすく解説します。

屋外 or インドア?|時間や天候に左右されずに通いたいならインドアゴルフ練習場へ

まず押さえておきたいのが、屋外型インドア型かという点です。

開放感・爽快感練習環境の快適さ練習の効率・分析機能練習の充実度
屋外ゴルフ練習場実際にボールが飛ぶ様子を確認できる暑さ・寒さ・雨風などの影響を受けやすい目視や感覚中心の練習になりがちパターやバンカー設備があることも
インドア尾ゴルフ練習場冷画面上で確認するため感覚が限定される冷暖房完備で天候に左右されないスイング動画や弾道データで上達可設備が限られるケースも多い

屋外ゴルフ練習場の特徴

屋外練習場は、270ヤードを超える広大なフェアウェイで実際の弾道を確認でき、打ちっぱなしの爽快感が魅力です。広々とした空間でのびのびと練習したい方にはおすすめのスタイルです。一方、季節や天候に左右されやすく、夏の暑さや冬の寒さで練習のモチベーションが落ちることもあるでしょう。

インドアゴルフ練習場の特徴

インドア練習場は冷暖房完備で一年中快適なうえ、高精度シミュレーションゴルフを使ってデータをもとにしたスイング改善ができるのが強みです。富山市内でも、効率よく実力を伸ばしたい方には、こうしたインドア型の環境がベストな選択となるでしょう。

都度払いか定額制か|継続的に練習したい人は定額制がコスパ◎

ゴルフ練習場を選ぶ際には、「どれくらいの頻度で通うか」に応じて、料金体系にも注目することが大切です。主に以下の2つの料金スタイルがあります。

従量制(都度払い)

打席料+ボール単価、または時間制の「打ち放題」などで料金が決まるスタイルです。
富山市内の屋外練習場ではこの形式が主流で、1回あたりの金額が明確でわかりやすく、必要なときにだけ利用できるのがメリットです。

ただし、週に何度も通うような高頻度の利用では、都度払いの積み重ねが意外と高コストになりがちです。
「短時間の練習をときどき楽しみたい」「ラウンド前だけ利用したい」といった方におすすめの料金体系です。

定額制(サブスク型)

月額料金を支払えば、1日あたりの利用枠内で毎日でも何球でも好きなだけ練習できる、いわば“通い放題”のスタイルです。
インドアゴルフ練習場で多く採用されており、1回あたりのコストが大幅に抑えられるため、習慣的に練習したい方には非常にお得です。

施設によっては、1日2枠まで利用OK・スイング映像の保存付き・レッスンとの組み合わせが可能など、上達のためのサポートも豊富に用意されていることが多く、コスパ重視の方にとっては最適な選択肢と言えるでしょう。

練習頻度おすすめ料金体系理由
週1以下従量制費用を最小限に抑えられる。好きなときに気軽に通える
週2〜3以上定額制通うほどお得。反復練習でスイング改善や上達がしやすい
上達を急ぎたい定額制量をこなせる環境が重要。繰り返し練習で感覚の定着が早い

富山市内でも「定額制」で通えるインドア練習場が登場しており、しっかりと練習時間を確保したい方や、着実にレベルアップしたい方には、定額制プランのある施設が圧倒的におすすめです。

レッスンの有無|上達を加速させるならプロの指導を受けよう

ゴルフは「自己流」が通用しにくいスポーツです。最初はなんとなく当たっていたとしても、間違ったフォームや打ち方を続けてしまうと、スコアが伸び悩む原因になってしまいます。

そんなとき頼りになるのが、プロやインストラクターによるゴルフレッスンです。
富山市内には、マンツーマン指導やグループレッスンを受けられるゴルフ練習場も多く存在し、特にインドアゴルフ練習場ではスイング映像やショットデータを用いた客観的な分析とアドバイスが可能なところもあります。

「どうしてもスライスが直らない」「自分の何が悪いのか分からない」と感じているなら、プロの目線で“見える化”してもらうことが、最短での改善につながります。

「練習しているのにうまくならない」と感じたら、一度プロの指導を受けてみるのが上達への近道です。
富山市にも、あなたにぴったりの“コーチ”がきっと見つかるはずです。

富山市のおすすめゴルフ練習場6選

ここでは、富山県富山市にあるゴルフ練習場を6つピックアップしました。それぞれのゴルフ練習場の特徴を紹介していきますので、自分にあったゴルフ練習場を見つけてください。

i8GOLF富山店|レッスンあり!24時間営業のインドアゴルフ練習場

富山市で、天候や時間に左右されず、24時間快適な環境で本格的なゴルフ練習をしたい方におすすめなのが、インドアゴルフ練習場の「i8GOLF富山店」です。

i8GOLF富山店はこんな方におすすめ

  • 最新機器でスイングや弾道をしっかり分析したい方
  • 夏の暑さや冬の積雪を気にせず、快適な環境で練習したい方
  • 24時間自分のペースで通えて、効率よくレベルアップしたい方

富山市の中心地に位置する「i8GOLF富山店」は、24時間365日いつでも通える会員制のインドアゴルフ練習場です。国道41号線沿いにありアクセスがよい立地です。近隣には飲食店や小売店が多く、生活導線上にあるのも便利です。


各打席に搭載されているシミュレーションゴルフは、スピン量を含む15項目以上のデータを測定できる「OKONGOLF TYPE-D」。前方・後方の2方向+クラブ軌道の俯瞰カメラで、スイングを毎回自動撮影&分析でき、練習の質を大きく高めてくれます。

施設内には全6打席(右専用5、左右対応1)を設置。左右打ちの方でも利用でき、パタースペースや休憩スペースも完備されています。無料レンタルクラブも用意されており、手ぶらでの来店が可能なのもうれしいポイントです。

さらに、ドラコン選手権2022日本大会出場経験を持つm@ko(マコ)コーチによるマンツーマンレッスンも受付中。優しく丁寧な指導が評判で、初心者でも安心して通うことができます。

料金プランは月額制のサブスクリプション型。1日最大2枠まで利用でき、月12,100円からというリーズナブルな価格で本格練習が可能です。練習頻度やライフスタイルに合わせて、複数のプランから選択できます。

「寒くて練習できない」「自己流では伸び悩む」と感じている方にこそ体験してほしい、富山エリア最先端のインドアゴルフ練習場です。

i8GOLF富山店の特徴まとめ

  • 24時間365日通える完全予約制・定額制インドアゴルフ練習場
  • OKONGOLFシミュレーターと多方向カメラでデータ&映像分析
  • ドラコンプロによる個別レッスンが初心者にも好評

i8GOLF富山店の詳細情報

住所富山県富山市太郎丸本町3-7-10
営業時間24時間365日営業
測定器/シミュレーターOKONGOLF TYPE-D
打席オープン打席:6打席(左右打席あり)
ゴルフレッスンあり
料金1日2枠通い放題プラン 12,100円~
無料駐車場あり
公式HPi8GOLF富山店|24時間インドアゴルフ練習場&ゴルフレッスン

トヤマインターゴルフアカデミー|立山連峰に向かって打てる爽快感

トヤマインターゴルフアカデミー公式HPより引用

開放的な環境で、富山ならではの景色を楽しみながらゴルフ練習をしたい方には、「トヤマインターゴルフアカデミー」がおすすめです。

トヤマインターゴルフアカデミーはこんな方におすすめ

  • 自然の中で思い切りスイングしたい方
  • 低価格で気軽に練習を続けたい方

富山市掛尾町、富山インターから車ですぐの場所にある「トヤマインターゴルフアカデミー」は、220ヤードの広大なフェアウェイを備えた屋外型ゴルフ練習場です。背景には立山連峰の絶景が広がり、まるでアルプスに向かって打ち込むような爽快感を味わえます。

打席は1階・2階あわせて全62打席(各階31打席)を完備し、各階にレフティ対応の左右兼用打席も用意。左利きの方でも不自由なく利用できます。屋外ならではの臨場感の中で、さまざまな番手を使った実践的な練習が可能です。

料金体系はプリペイドカード式で、平日17時までは1球7円というリーズナブルな価格設定。さらに5,000円券・10,000円券の購入で割引が適用されるため、継続して通う方にはお得な環境です。女性割引のある「レディースデー」もあり、初心者や女性ゴルファーの利用にもおすすめ。

年中無休で営業しており、混雑を避けてマイペースに練習したい方にとっても使い勝手の良い施設です。アクセスも良好で、通勤や買い物のついでに立ち寄れるのも嬉しいポイント。

開放感・コスパ・利便性の三拍子がそろった、富山市屈指のアウトドアゴルフ練習場です。

トヤマインターゴルフアカデミーの特徴まとめ

  • 富山インターすぐそば、220ヤードの広々屋外練習場
  • 1階・2階合わせて全62打席。左右兼用打席も完備
  • プリペイド式で1球7円〜とリーズナブル

トヤマインターゴルフアカデミーの詳細情報

住所富山県富山市二俣338
営業時間年中無休
【通常】 5:00~23:00
【冬季】 12月~3月末の期間 8:00~23:00
測定器/シミュレーター不明
打席1階31打席
2階31打席
ゴルフレッスンあり
料金ボール代 7円~8円
無料駐車場あり
公式HPトヤマインターゴルフアカデミー|富山県富山市|ゴルフ練習場・打ちっぱなし

オーシャンゴルフクラブ|全打席スポットクーラー付き!快適なアウトドア練習場

オーシャンゴルフクラブ公式HPより引用

富山市でアクセスの良い、実戦的な練習ができるゴルフ練習場をお探しなら、「オーシャンゴルフクラブ」がおすすめです。

オーシャンゴルフクラブはこんな方におすすめ

  • 夏でも快適に練習したい方
  • パターやバンカー練習も取り入れたい方
  • 安くたくさんボールを打ちたい方

富山市四方田町、国道8号線沿いに位置する「オーシャンゴルフクラブ」は、全92打席・190ヤードのフェアウェイを備えた広々としたアウトドア練習場です。年中無休・朝5時〜23時まで営業しているため、出勤前や仕事終わりなど、ライフスタイルに合わせて通いやすい点も魅力です。

全打席にはスポットクーラーを完備しており、真夏の暑さでも快適に練習可能。レフティ専用打席も用意されているため、左利きゴルファーにも対応しています。打席間もゆったりとしており、落ち着いて練習に打ち込める設計です。

料金はプリペイドカード式で、平日17時までは1球6円と非常にリーズナブル。その他の時間帯でも1球7円とコストパフォーマンスに優れています。使用されているボールは公式級なので、実戦に近い感覚でスイングを磨けます。

さらに、年会費2,200円の会員登録をすれば、パター練習場・バンカー練習場が無料で使えるほか、来場ポイントサービスなどの特典も充実。特にアプローチやバンカーなどコース攻略力を高めたい方にはぴったりの環境です。

屋外の開放感と高い練習効率を両立した、富山市内でも人気の高いゴルフ練習場です。

オーシャンゴルフクラブの特徴まとめ

  • 全92打席、190ヤードの広々としたフェアウェイ
  • 全打席にスポットクーラー完備で夏でも快適
  • 年会費2,200円でパター・バンカー練習場が無料利用可

オーシャンゴルフクラブの詳細情報

住所富山県富山市下富居1-3-40
営業時間年中無休
5:00~23:00
測定器/シミュレーターなし
打席92打席
ゴルフレッスンあり
料金ボール代:6円~7円
無料駐車場あり
公式HPOcean Golf Club オーシャンゴルフクラブ

シティゴルフとやま|起伏ある芝地×300ヤードの実戦練習

シティゴルフとやま公式HPより引用

富山市で、ラウンドに近い環境で練習できるアウトドアゴルフ練習場をお探しなら、シティゴルフとやまがおすすめです。

シティゴルフとやまはこんな方におすすめ

  • 芝や起伏を活かして実戦的な練習をしたい方
  • 長距離のドライバーショットを思い切り打ちたい方

富山市金泉寺にあるシティゴルフとやまは、300ヤードの広大なフェアウェイを有するアウトドア練習場です起伏のある芝地が広がる設計となっており、コースラウンドを想定したトレーニングに最適です。

64打席すべてにオートティーアップシステムを完備しており、テンポよく効率的な練習が可能。さらに、パター練習場やバンカー練習場もあり、ショートゲームの精度を磨くのにも適しています。

施設内には更衣室や喫茶スペースも併設されており、練習後にゆったりとリフレッシュできるのも嬉しいポイント。約100台分の広い駐車場も完備し、車でのアクセスにも便利です。

シティゴルフとやまの特徴まとめ

  • 300ヤードの広々フェアウェイ&起伏のある芝地で実戦練習
  • スクール、バンカー、パター練習場など充実の設備

シティゴルフとやまの詳細情報

住所富山県富山市573−2 
営業時間4~11月 6:00〜21:00
12月 7:00〜21:00
1~2月 8:00〜21:00
3月 6:30〜21:00
シミュレーションゴルフ なし
打席64打席(1階32打席、2階32打席)
ゴルフレッスンなし
料金打席料300円+ボール代7円~10円/球
無料駐車場あり
公式HPシティゴルフとやま

古沢ゴルフクラブ|天然芝アプローチ&広々フェアウェイ

古沢ゴルフクラブ公式HPより引用

富山市で、自然に囲まれた開放的な環境でゴルフ練習をしたい方には、古沢ゴルフクラブがぴったりです。

古沢ゴルフクラブはこんな方におすすめ

  • 天然芝を活用して本格的なアプローチ練習がしたい方
  • 爽快な景色の中で、のびのびとプレーしたい方
  • 練習とあわせてレッスンも受けてスキルアップしたい方

富山市婦中町にある古沢ゴルフクラブは、220ヤードの広大なフェアウェイと天然芝のアプローチエリアが魅力のアウトドア練習場です。

全50打席(1階・2階合計)にはオートティーアップ機を完備。衝撃吸収マットも採用されているため、身体への負担を抑えながら練習できるのも特徴です。

また、ゴルフスクールも開講しており、初心者から上級者までそれぞれのレベルに応じたレッスンを受けることが可能。効率よく上達を目指したい方におすすめです。

料金は入場料55円、会員登録をすれば1球あたり8.3円から利用可能とリーズナブル。女性は年会費が割引になる特典もあり、継続して通いやすい設定となっています。

施設には70台分の駐車場を完備。周辺にはショッピング施設や公園、飲食店などもあり、1日の予定に組み込みやすい立地です。

古沢ゴルフクラブの特徴まとめ

  • 220ヤードのフェアウェイ&天然芝アプローチエリア
  • レベルに応じたゴルフレッスンを提供
  • 駐車場完備でアクセス良好。周辺施設も充実

古沢ゴルフクラブの詳細情報

住所富山県富山市婦中町安田435
営業時間【通常】 6:00~22:00
【12月~3月】 9:00~22:00
シミュレーションゴルフなし
打席50打席
ゴルフレッスンあり
料金打席料55円+ボール代8.8円~11.6円
無料駐車場あり
公式HP古沢ゴルフクラブ

常願寺ゴルフ|全打席トップトレーサー完備

常願寺ゴルフ公式HPより引用

弾道測定機を使って効率よく練習したい方や、天然芝での本格アプローチ練習を希望する方におすすめなのが、常願寺ゴルフです。

常願寺ゴルフはこんな方におすすめ

  • トップトレーサーを使って練習したい方
  • ドライバーからアプローチまで本格的に練習したい方

常願寺ゴルフは、日本海側で初めて「トップトレーサー・レンジ」を全打席に導入したことで知られる、富山市最大級のアウトドアゴルフ練習場です。全84打席(1階・2階)すべてに完備され、各階にはレフティ用打席も2打席ずつ設けられています。

飛距離200ヤードの広々としたフェアウェイに加え、天然芝のアプローチ練習場やパッティング練習場も完備。特にこれらのショートゲームエリアは会員限定で利用可能なため、より実践的なトレーニングを行いたい方には入会がおすすめです。

アクセスは車・公共交通どちらでも便利で、駐車場も完備。豊かな自然に囲まれた環境で、リラックスしながら集中して練習ができる環境です。

常願寺ゴルフの特徴まとめ

  • 全打席トップトレーサー完備の最新型アウトドア練習場
  • アプローチ・パター練習場あり(会員限定)

ウィンズラジャゴルフの詳細情報

住所富山県中新川郡立山町利田227
営業時間平日 6:00〜23:00
土日祝 5:00〜23:00
シミュレーションゴルフトップトレーサー
打席84打席
ゴルフレッスンあり
料金打席料330円+ボール代11円~14.3円+電気代60円
無料駐車場あり
公式HP常願寺ゴルフオフィシャルサイト | 日本海側初!弾道計測器トップトレーサー導入の富山のゴルフ練習場!

まとめ|富山市で、自分に合ったゴルフ練習場を見つけよう

富山市には、300ヤード級の広大な屋外練習場から、スイング分析ができる24時間営業のインドア施設まで、バリエーション豊かなゴルフ練習場が揃っています。

「ドライバーを思いきり振りたい」「雪や暑さ寒さに関係なく練習したい」「スイングフォームを動画でチェックしたい」「プロの指導を受けながら効率よく上達したい」など、目的に応じて選ぶべき施設は変わってきます。

本記事で紹介したように、練習場選びでは【屋外 or インドア】【料金体系】【設備の充実度】【レッスンの有無】などを基準に比較することが、自分にぴったりの練習環境を見つけるポイントです。

i8GOLF富山店は、24時間営業・定額制の会員制インドア施設で、最新シミュレーションゴルフ(OKONGOLF)を全打席に導入。15項目以上のデータと、後方・前方・真上からのスイング動画をもとに、自分の癖や改善点を明確にしながら効率よく上達を目指せます。レンタルクラブ無料・手ぶらOK・ゴルフレッスン完備と、初心者にもうれしい環境です。

i8GOLF富山店を体験しよう

また、「たくさん打ちたい!」「とにかく距離を出したい」という方には、220〜300ヤードの屋外レンジが魅力的なアウトドア練習場もおすすめ。特にシティゴルフとやまオーシャンゴルフクラブはコスパも良く、実戦的な練習ができると評判です。

さらに、トップトレーサー完備の常願寺ゴルフや、天然芝でのアプローチ・バンカー練習が可能な施設もあり、富山市内で本格的にスキルアップを目指す環境が整っています。

まずは、ご自身のゴルフスタイルや練習頻度に合った施設を見極めて、無料体験や施設見学を予約してみるのがおすすめです。

環境が変われば、ゴルフの楽しさも、上達スピードも大きく変わるはずです。

この記事を書いた人

アイエイトゴルフ

アイエイト編集部

アイエイト編集部は、2020年のi8GOLF立ち上げ当初から運営に関わってきたインドアゴルフの現場を知る編集チームです。 この記事では、運営経験をもとに、これからゴルフを始める方や練習環境を探している方に向けて、信頼できるリアルな情報発信を行っています。